CafeTalk 20 + Makoto NOMURA
CafeTalk20
野村誠+川俣正
Makoto NOMURA + Tadashi KAWAMATA
2003年6月15日(日)
17:00 -18:30
FLY CAFE @ RICE+(フライカフェ@ライスプラス)
(東京都墨田区京島1-18-8、元米屋RICE+の1階/営団地下鉄半蔵門線押上駅より徒歩8分・京成押上線曳舟駅より徒歩3分・東武曳舟駅より徒歩5分/会場までの地図
ワークショップ、即興性、コミュニケーション、プロセス、イン・プログレス、そして、なによりも、路上! 音楽家・野村誠、美術家・川俣正、この二人がそれぞれのフィールドで展開してきた活動から、現代の〈アート=創造活動〉をめぐるひとつの前線が浮かび上がる……
京島の米屋を改装したカフェにて開催する「カフェトーク」第21弾は、初顔合わせの二人による公開トークセッション。加えて、トークの合間には、今回の「カフェトーク」のスタッフが野村さんと一緒に、トーク前の2時間(!)で「しょうぎ作曲」した曲をご披露する予定。どうぞご期待ください。
野村誠
1968年、名古屋生。作曲家・音楽家。
8歳から自発的に始めた作曲活動は、その後幅広く独自の音楽性を開花させ、現在は、ピアノ曲、オーケストラ曲から、ガムランや、あるいは箏などを用いた楽曲など、和洋を超えてボーダーレスに作曲している。演奏家としても、ライヴ活動にとどまらず、鍵盤ハーモニカバンドを組んでの路上演奏も精力的にこなす。近年は、「しょうぎ作曲」という、楽器や日用品、おもちゃなどを用いた集団即興作曲法によるワークショップを、小学校や老人ホームなど各地で開催。〈音楽〉の持つ可能性を方法論的に、先鋭的に追求するその姿は、つねに〈音楽〉のよろこびに満ちている。CDに『Intermezzo』、著書に『路上日記』など。

川俣正
1953年、北海道生。美術家。
77年の活動開始以来、各国でプロジェクトを展開。既存の建物を大量の木材で囲み込む比較的初期のインスタレーション作品(84年「工事中」など)から、自動販売機の裏に仮設の部屋を設置し人を住まわせてみる近年のプロジェクト(98年「東京プロジェクト」)に至るまで、作品の発想はつねに変化し続けているが、いずれのプロジェクトにおいても、作品の完成じたいにではなく、むしろそこに至るプロセスの中で発生するさまざまな(ディス)コミュニケーション、そしてそのような経験を通じて浮かび上がるそのサイトの固有性といった問題への、作家の一貫した関心をうかがうことができる。著書に『アートレス』など。


◎定員25名
◎参加費1000円(ワンドリンク付)
◎要申し込み。FLY CAFE(fly_cafe@hotmail.com/090-6007-4544・常田)まで、お名前、ご連絡先をお知らせ下さい。
◎トーク終了後に懇親会を予定しております。定員20名。参加費(食事代・ワンドリンク込)として別途1500円を申し受けます。ご予約の際に合わせてお申し込み下さい。

今回の開催につきましては、有料・要申込となります。会場のスペースの都合から、定員を設けさせていただいております。先着申込順ですので、お早めにお申し込み下さい。

お問い合わせ:
fly_cafe@hotmail.com/090-6007-4544(FLY CAFE 担当・常田)
info@cafetalk.net(川俣ゼミ・カフェトーク)

http://fly.to/flycafe/
http://www.cafetalk.net/
http://www.asahi-artfes.net/

主催:川俣ゼミ、FLY CAFE
協賛:アサヒビール株式会社
「アサヒ・アート・フェスティバル2003(AAF)」内の1プログラムとして開催いたします。


当日の模様

 

 

 

 



当サイト内の写真、画像、個人情報の無断転載を禁じます。
Copyright by CafeTalk. All rights reserved.